恋活アプリ「ゼクシィ恋結び」の特徴・使い方・出会いのコツまとめ!自然な出会いが見つかるマッチングアプリ

僕が本気の婚活先として選んだゼクシィグループの婚活サイト「ゼクシィ縁結び」の恋活版でもある恋活アプリ「ゼクシィ恋結び」

無事この人!という女性と出会うことができた「縁結び」ですが「恋結び」はどうなのか?ゼクシィ恋結びの特徴やおすすめの機能、「ゼクシィ縁結び」や僕がガチで使った「Omiai(おみあい)」などとの比較も含め、まとめました!

自然な出会い・恋愛を売りにしているゼクシィ恋結びですがこれは本当に自然な出会いを期待できる面白い恋活サイトでした!

ゼット
僕の周りでは2人ほどゼクシィ恋結びを使っている友人がいたので実際の利用者の口コミとしてどうだったのかも聞いてみました。

目次

ゼクシィ恋結びの特徴とスペック!恋結びはどんな恋活サイト?

ゼクシィ恋結びはCMなどでもお馴染の結婚情報誌「ゼクシィ」を発行するリクルートグループが手掛ける恋活サイトです。

ゼクシィ縁結びは結婚、ゼクシィ恋結びは恋愛というように縁結びよりも少しだけライトな出会いを楽しめる恋活サイトです。結婚はしたいけど結婚前提はちょっと…そんな方に使いやすいサイトです。

「ゼクシィ=結婚」というイメージもあるように結婚のイメージのしやすさ、そして大手という安心感もあり、はじめての恋活や人生のパートナーを探したい、そんなときに安心して使えるのではないでしょうか。

縁結びとの住み分けや恋活ということもあり、ユーザーの年齢層は20代が70%以上と若く、若い子好きや若い子狙いにはいいですがアラサー以上には少し厳しい戦いになるかもしれません。

自然な出会い・恋愛を売りにした恋活サイトで、それを地で行く面白機能「つながりで探す」を搭載しています。自然な出会いを楽しみたい人にも良い恋活サイトだと思います。

ゼット
この機能については次の項目で詳しく解説します!

ゼクシィ恋結びのここがいい!使える特徴的機能

  • 自然な出会い・恋愛を地で行ける!つながりで探す機能
  • ゼクシィ恋結びのブースト機能「恋タイマー」
  • 足あとや身を隠せる「透明リング」
  • 学習する検索機能
  • 会うきっかけを作る!会いたい機能
  • 本気を伝える&二度目の正直に使えるスペシャルいいね
  • 都道府県(地域)ごとに具体的な会員数が見れる

自然な出会い・恋愛を地で行く!つながりで探す機能

ゼクシィ恋結びは公式サイトにもあるように「自然な出会い・恋愛」を売りにしていますが、この自然な出会い・恋愛を地で行ける面白い機能が「つながりで探す」です。

「つながりで探す」は自分の登録情報(趣味や性格、居住地や出身地、社交性などなど)で共通点のある(つながりのある)相手を現在地に合わせて紹介してくれる機能で、そのアクションに「気になる!」と「ごめんね」が存在します。

この「気になる!」こそが自然な出会いを生む機能で、自分が「気になる!」を押して、相手も「気になる!」を押してくれるとマッチングが成立します。

「いいね!」のようにハッキリとした好意やアプローチをかけるわけではなく、通知も行かない機能で、お互いにいいなと思って気になる!を押したら成立するマッチング機能です。

ゼット
この機能とっても面白いですね。ランダム表示なので選んで気になるを押すのは難しいですし、いつどのタイミングでマッチングできるかも運次第ですが1日張り付いてタイプの子全員に気になるを押してみるのも種をまくという意味では有効ですよね。笑

ゼクシィ恋結びのブースト機能「恋タイマー」

使用することで60分間検索結果の上位に表示され目立つことができる機能です。いわゆるブースト機能ですね。ゼクシィ恋結びの「恋タイマー」は1回あたり60分間効果が得られます。

恋タイマーは都度ポイントで買う訳ではなく、恋タイマーというアイテムをポイントで買わなければいけないのが少し使い勝手が悪いですがまとめ買いをすればお得に買えます。

僕自身のOmiaiハイライトの経験からも3回くらいは使いたいところなので買うなら必要に応じてまとめて買うのがおすすめです。個人的にはおすすめもされている3個50ptセットがおすすめです。

使った恋活サイトは違いますがこのブースト機能は本当に効果が高いので本気で恋活するなら絶対に使った方がいいです。いいねがもらえるかは人によりますがビックリするくらい足あとは残りますよ。

「Omiai(おみあい)」のいいね集めに最適?ハイライト表示がめちゃくちゃ使える件

2018.03.07

足あとや身を隠せる「透明リング」

身を隠し、こっそり活動するための機能で使用することで

  • 検索で表示されなくなる
  • 足あとがつかなくなる

という効果が得られます。ちなみに買い切りのサービスなので一度購入すれば退会するまでいつでもON・OFFを切り替えながら使用できます。

ちなみにいいねをした相手やマッチングした相手はあなたのプロフィールを確認できます。でもこちらからプロフィールを見た場合は足あとを隠せます。

ゼクシィ恋結びの足あとはマッチング前も後もプロフィールを閲覧すれば残ります。個人的にはこのマッチング後の足あとは不要だと思いますがその足あとを消すこと(隠すこと)ができるのが「透明リング」です。

ONにすると検索にも表示されなくなり、新規の女性に発見してもらえなくなりますが、いつでもON・OFFが切り替えられるし、一時的にプロフィールを見たいときなどに一瞬だけONにするなんて使い方もできますね。

恋タイマーを使うときに透明リングをONにしていると恋タイマーの効果が得られなくなってしまうので併用には注意してください。

学習する検索機能

特に表示順の指定をしていない場合にゼクシィ恋結びの独自アルゴリズムで探したおすすめの相手を順番に表示してくれます。

検索条件や検索順を指定するとどうしても上位の人しか見かけなくなり、埋もれてしまったときになかなか見つけてもらえない&見つけられないことがありますがその点でゼクシィ恋結びはログイン状況やいいねの送受信、プロフィール入力率などの利用状況から学習し、あなたに合う女性をピックアップしてくれます。

使えば使うほどに精度が上がっていく機能なので次第にあなたの好みの女性や相性の良い女性を見つけてきてくれるかもしれません。

会うきっかけを作る!会いたい機能

「会いたい!」はメッセージ交換している相手に会ってみたいという気持ちを伝えられる機能で実際に会ってみませんか?という誘うきっかけを作るのに使える機能です。

普通にメールのやり取りから直接誘えば済むことではありますが、なかなかきっかけが掴めないときなどに試してみるのもいいかもしれません。

基本的に恋活は出会うためにしている活動なので余程変なタイミングでなければ、なしの場合以外はOKしてくれると思います。1週間程度、余裕を持つなら2週間程度のやり取りがあればそれ以降はいつでも使うタイミングだと思うので「そろそろ会ってみたいな」と思ったときは会話の流れに関係なく誘うきっかけを作れる良い機能ですね。

本気を伝える&二度目の正直に使えるスペシャルいいね

これはゼクシィ恋結びならではではなく、その他様々な恋活・婚活サイトにある機能ですがゼクシィ恋結びにも実装されています。

メッセージ付きのいいねを送り、本気をアピールできます。

スペシャルいいねは相手から必ず「ありがとう」か「ごめんね」の返事をもらえるので成否がハッキリとわかるのも残酷だけどいいところです。

また、いいねを送ったけど足あとすら付かずに埋もれてしまった。そんなときに二度目の正直としてもう一度いいねを送ることができます。

基本的にいいねは一人の女性に対して一回が普通ですがスペシャルいいねであればいいねの後にもいいねを送ることができるのでラストチャンスとして使うのも有効です。
ただし、使用に30ポイントも必要になるので使う際は慎重に。仮に女性がスペシャルいいねの使用に30ポイント必要なことを知っていてくれればその時点で本気度が伝わりそうですね。

都道府県(地域)ごとに具体的な会員数が見れる

ゼクシィ縁結びは登録すれば無料会員、有料会員に関わらず在籍する異性の会員数を確認することができます。

会員数を隠している恋活サイトもある中ではっきりと数がわかるのは良心的です。恋活サイトも婚活サイトも地域によって在籍会員数は異なるのであなたの住まう地域の会員数を確認できるのはメリットだと思います。

ゼクシィ恋結びのここがおしい!おしいポイントはここ!

  • お気に入り登録ができない
  • マッチングしても足あとが残る
  • 気になるの履歴が見れない

お気に入り登録ができない

気になる女性を見つけた、でも今はいいねを押したくない、そんなタイミングってあると思いますがそんな時に一時的にキープしておける機能(他の恋活サイトでいうところのお気に入り機能)がないのが残念です。

恋活でも出会いは一期一会なところはあって、たまたま見つけた相手をまた見つけられるとは限りません。そんな機会を逃さないためのお気に入り登録ですがそれがないと自分で記憶しておいたり、場合によってはスクショしておいたり、最悪二度と見つからない…なんてこともありわずらわしさが増します。

都度見つけたときに迷わずいいねを送れば済むことですがいいねが切れていたりした場合は機会を逃してしまうのでお気に入り登録がないのは残念ですし、今後実装されてほしい機能です。

マッチングしても足あとが残る

ゼクシィ恋結びはマッチングが成立した後でもプロフィールを閲覧すれば足あとが残ります。マッチング後もメールを送る際などにプロフィールを参照したりするので何度も見る機会があると思いますが都度足あとが残るのは個人的には嫌なところなのでマッチング後は残らなければいいのにと思います。

この足あとを隠すことができるのが透明リングですが課金機能なのでお金がかかるんですよね。Omiaiではマッチング後は足あとが残りませんでしたがそんな感じがベストだと思います。

気になるの履歴が見れない

これはデメリットというほどのことではなく、あくまでもメリットであるつながりで探す機能にあったら便利なのにって機能ですね。

つながりで探すは効果的な機能ですがどうせなら「気になる!」を送った女性を履歴として確認できたり、プロフィール閲覧時にいいねを送れるようになればいいのにとは思います。

本当に偶然的な出会い、自然な出会いを目的とした機能でそこがいいところではありますが履歴くらいは見れたら便利なのになと思います。


正直恋活サイトは機能が充実しているので機能的なデメリットはあまりないですね。会員数というところで他恋活サイトと差が出るかなという感じです。

ゼクシィ恋結びのコツ!無料会員時はブラウザ版を使うのがおすすめ!

ゼクシィ恋結びを使う上でのコツを見つけたのでこれからゼクシィ恋結びを試してみる人、本気で利用を始める人はぜひ参考にしてみてください。

ゼクシィ恋結びにはiPhoneやAndroidなどのスマホアプリも用意されていて、手軽に利用できます。しかしスマホアプリ版は無料会員の段階では検索表示順(「ログイン順」「登録日順」「いいね!順」など)が変更できなくなっています。

しかし、ブラウザ版では検索表示順を変更できます。

ちょっとのことですが無料会員の段階で女性会員を色々と物色したいときには検索順を変更できるのは大事な機能になるので普段スマホアプリから使っている人でも無料会員の時はブラウザ版を使うと使いやすいかもしれません。

スマホもブラウザも同一アカウントで使用できるので会社のPCや自宅のPC、もしくはスマホのブラウザアプリ(safariやchromeなど)を使い、試してみてください。少なくとも無料会員の段階ではブラウザ版の方が機能が豊富なのでおすすめです。

恋タイマーはスマホ版でしか使用できないので恋タイマーを使う際はスマホアプリを利用しましょう。

僕だったらこう使う!使える機能と使い方のコツを紹介!

色々と機能や特徴を調べてみた結果、使える機能などもわかってきたので僕の婚活の経験を踏まえて、僕だったらこう使ってみる!というゼクシィ恋結びならではの使い方をサンプルとして紹介します。

別に同じように使う必要はありませんが、こうやって使えば比較的うまく立ち回ることができるのではないかと思います。

まずはゼクシィ恋結びに登録

これは当然ですがまずはここからです。

ゼクシィ恋結びは無料会員登録が可能なので、ゼクシィ恋結びでガチ実践!と決めた人以外は無料から試してみるのもいいと思います。

プロフィールを充実させる

これはどの恋活・婚活サイトを使う上でも同じですがとにかく登録後は急いで、できればその日中にはたたき台でもいいからプロフィールを整えます。

良いプロフィール写真とプロフィールはそれだけ出会いの確率を高めてくれますからね。ここは急いで作り上げるべきポイントです。

【男性版】婚活でモテるプロフィールの書き方!ライバルに差をつけるオリジナルプロフィールを作れ!

2018.03.23

【月間200いいね】婚活でいいねがもらえるプロフィール写真おすすめ6選&足あとが残るメイン写真のコツ!

2018.03.21

ゼクシィ恋結びも他恋活・婚活サイト同様に登録直後のボーナスタイム的な新着会員ブースト期間が設けられているのでそれを使わない手はありません。

新規会員には「NEW」というラベルが付きますが何気ないことですがこのマークが付いているときというのは足あとも付きやすく、いいねももらいやすい特別な期間なのでその恩恵はせっかくなので授かりましょう。

なので登録からプロフィール作りまでは一気にやってしまいます!

足あとの契機を理解

とりあえずプロフィールのたたき台ができたら、一旦落ち着いてもOKです。いいねをもらえる準備は整いましたからね。

恋活をする上でちゃんと知っておきたいのが足あとの付くタイミングです。気になる女性を見つけたはいいものの気になって気になって足あとをペタペタと付けまくってしまうのは避けたいところですからね。

ゼクシィ恋結びのの足あとの契機
  • 同じ日に再度アクセスした場合は最新のみ(つまり1日1回のみの足あとが残る)
  • 一週間分のみ表示(無料会員の場合は新着5件)
  • マッチングしても足あとは残る

これだけ理解しておけば大丈夫です。

毎日ログインしていいねを貯める

恋活サイトは気になる女性に手当たり次第いいねを送っているとあっという間にいいね切れを起こしてしまう可能性があります。

それはそれで積極的でいいのですがいいねが尽きたらポイントを買うか、何かしらのボーナスで配布されるのを待つか、翌月まで待つしかなくなります。

これではチャンスを逃してしまいかねません。

ゼクシィ恋結びはログインボーナスを設けており、毎日、そして連続でログインするといいねが配布されるのでそれはしっかりもらうようにしましょう。

もらえるログインボーナス
1日目:5いいね!
2日目:5いいね!
3日目:10いいね!

ログインは単純にいいねがもらえるだけでなく、検索順のログイン順で上位表示されるようにもなるのでこまめにログインしたり、最低でも1日1回はログインするようにしましょう。ま、ここは普通に使っていれば気にするところではないですね。

つながりで探すを徹底活用

ゼクシィ恋結びの特徴的機能でもある「つながりで探す」はお互いに「気になる」を押せばいいねなしでマッチングできる機能です。すごく偶然性の高い出会いを提供してくれる機能ですがこのつながりからマッチングを狙うためにも「つながりで探す」は積極的に使います。

暇さえあれば張り付いたり、出かけた際にその地点からつながりで探して、検索結果に出た気になる女性には全員気になるを送ってあとは待ちます。

これで運が良ければいいねなしで自然なマッチングが期待できますからね。

ゼット
これ面白い機能ですよね。

また、ゼクシィ恋結びの検索結果は使えば使うほど学習して精度が上がっていくので、そういう意味でもプロフィールを詰めたり、つながりの「気になる!」「ごめんね」は積極的に使うべきですね。

検索のコツ

これは先ほどもお伝えしたように無料会員のまま試したいのであればアプリではなく、ブラウザ版を使います。

ブラウザ版は無料会員ながらアプリ版よりも使える機能が少しだけ優れているので検索表示順を並べ替えたりして、気になる女性がいないかを物色するのに役立ちます。

気になる女性を見つけた、またはマッチングできた!その段階で無料会員から有料会員になるのも一つの賢い使い方です。使えるものは有効に活用していきます。

ここまではある意味無料でもできることです。まずは無料会員の段階でここまで使ってみるのもいいですね。

あとは積極的にアプローチ

ここまできたら後は気になる女性に積極的にいいねを押すなどアプローチをかけていくだけです。

マッチングのコツ含め、マッチングしやすい女性の特徴などは以下でまとめているので参考に女性探しをしてみてください。

婚活でいいねがこない!マッチングできない!そんな悩みを持つ方に向け、婚活のマッチング対策とコツをまとめました!

2018.06.09

晴れてマッチングできたらメッセージのやり取りを始めるためにも有料会員になってみるのがいいですね。


僕だったらまずはこんな感じで無料会員でできるところを使い倒し、マッチングできたり、気になる女性が一人でもいれば有料会員になってみます。

一人の女性のために有料会員っていうと少しもったいない気もするかもしれませんが数千円でそのチャンスを得るための挑戦ができるならしないとダメだと思います。婚活も恋活も結局は動くことが大切です。

ゼクシィ恋結びを使うならどの料金プランがおすすめ?

ゼクシィ恋結びの支払方法には「Apple ID」「GooglePlay」「クレジットカード払い」が用意されています。

それぞれの料金プランは以下の通りです。

Apple ID
1ヶ月プラン:3,900円/月(税込)
3ヶ月プラン:3,300円/月(税込)(一括:9,900円)※1,800円お得!
6ヶ月プラン:3,133円/月(税込)(一括:18,800円)※4,600円お得!
12ヶ月プラン:2,483円/月(税込)(一括:29,800円)※17,000円お得!

女性:120円(税込)

GooglePlay
1ヶ月プラン:3900円、女性120円
クレジットカード
1ヶ月プラン:3,480円/月(税込)
3ヶ月プラン:2,997円/月(税込)(一括:8,990円)※1,450円お得!
6ヶ月プラン:2,755円/月(税込)(一括:16,530円)※4,350円お得!
12ヶ月プラン:1,980円/月(税込)(一括:23,760円)※11,040円お得!

女性:108円

クレジットカード払いが少しだけ割安いになっているのでクレカを持っている人はクレカ払いを選択するのがおすすめです。

月の途中で解約する場合、日割り計算はできないのでそこは注意してください。始めた日から一ヶ月が使用期間です。2日に始めれば翌月の1日までですね。仮に途中で自動更新を切っても期限まではサイトを使用できるのでその点は安心してください。

ゼクシィ恋結びのちょっとお得な裏技

ゼクシィ恋結びは1ヶ月プランを途中でやめても返金はされませんが、3ヶ月や6ヶ月、12ヶ月プランの場合は場合によっては返金対応もあるようです。

実際に公式サイトにも書かれていたので本気でゼクシィ恋結びを使うなら本気で取り組める3~6ヶ月プランを試してみるのもいいですね。

3ヶ月がおすすめですがちょっと時間が足りなくなる可能性もあるし、返金も期待できるなら6ヶ月プランを余裕をもって選んでみるのもおすすめです。

正直1年はダラダラと続けてしまう可能性が高くなるので短期集中で取り組むのが個人的にはおすすめです。

僕の使った恋活サイト「Omiai」と婚活サイト「ゼクシィ縁結び」と比較!

Omiaiと比較

僕が本気で婚活に挑んだ3ヶ月間、メインとして使った恋活アプリ「Omiai(おみあい)」と比較するとゼクシィ恋結びは近年知名度も上がってきているように感じますし、会員数を見てみても多少劣りはするもののそん色はほとんどないと思います。

会員数が見れるというのはOmiaiにはない良い点だと思います。逆にお気に入り登録ができない点やマッチング後も足あとが残るというのはOmiaiと比べると惜しい点かなという感じ。

Omiaiにはお気に入りがあるし、マッチング後は足あとは残らないので。少なくともお気に入りはめちゃくちゃ使ってたし、マッチング後もプロフィールはかなり見ていたのでこの二点はOmiaiと比較するとデメリットに感じます。

他はほとんどそん色がないのである程度好みで選んでみてもいいと思います。メリットとしては「つながりで探す」が面白い機能で、いいねを押さずに自然な出会いを楽しみたい人には非常におすすめの機能です。

先にお伝えしたある種の返金保証とも取れる料金プランになっているので恋活費用を抑えたいときにゼクシィ恋結びはいいかもしれません。

ゼクシィ縁結びとの違いは?

僕はゼクシィグループの婚活サイトを使っていました。ただ、恋結びではなく縁結びなんですよね。縁結びは恋結びより真剣度の高い出会いサービスですがどういった違いがあるのかを比較してみます。

機能的な違いとしては

恋結び 縁結び
ブースト機能(恋タイマー)・足あと隠し機能(透明リング)・つながりで探す 価値観マッチ・価値観診断

それぞれにこういった特徴的な機能があります。

「ゼクシィ縁結び」超まとめ!本気で婚活に挑戦する男のガチ実践口コミ体験談!

2018.03.25

詳しくはゼクシィ縁結びでまとめているのでそちらを読んで比較してみてください。

足あとの契機やお気に入りがない点などは恋結びも縁結びも共通で、恋結びには上記課金機能がありますが縁結びにはない、と言った感じです。

恋結びではつながり、縁結びでは価値観マッチという形で自然な出会いを提供してくれていますが価値観マッチよりもつながりの方が自然・偶然性があって面白い機能に感じます。

ブースト機能に関しては縁結びだけでなく、婚活サイトにはあまり実装されていない機能なのでまぁ仕方がないかなという感じではありますが、ブースト機能がないと本当に埋もれたときに見つけてもらえないので婚活にもブーストは欲しい機能だと思っています。その点で恋結びにはブーストがあるのが魅力です。

ゼクシィ縁結びはあまり特徴的な機能がないとてもシンプルな婚活サイトなのでそこに味付けされたのが恋結びって感じでしょうか。ただ、恋活と婚活というように明確に住み分けがされているので恋結びよりも真剣な出会いを求めている女性が多く、恋結びよりも年齢層が高いと思います。

実際に使ってみた感じでも真剣な女性が多いと感じました。

この辺は好みが分かれるので真剣なら縁結び、または別の婚活サイト、結婚はまだわからないという方は恋結びを利用してみるといいと思います。

ゼクシィ恋結びは自然な出会い・運命的な出会いを求めたい人におすすめ

ゼクシィ恋結びは恋活なので結婚はまだわからないけど恋人は欲しい、恋愛はしたい、そんな人におすすめです。

また、縁結びと恋結びがあるようにサイトも住み分けがされているので恋結びは20代の会員が多くなっています。若い方や若い女性を狙って活動したい人にはおすすめですが、逆に真剣に相手を探したい場合やアラサーで年の近い女性と出会いたいときは縁結びを使うのがいいかもしれません。

また、女性に慣れていない人やなかなか自分からアプローチをかけるのが苦手な人には嬉しい「つながりで探す機能」があります。

知らぬ間にマッチングする面白い機能であり、自然な出会いを促してくれる機能なので女性が苦手な方やガツガツとアプローチをかけるのが苦手な人には特におすすめの恋活サイトと言えます。

こういった部分に当てはまる人はゼクシィ恋結びに向いていると思うのでぜひ活用してみてください。その上でお得な情報や使い方のコツも解説してきたので改めて参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。