恋活アプリ「with(ウィズ)」の特徴・使い方・出会いのコツまとめ!占い・心理学を活かした出会いで運命の人が見つかるかも?

メンタリストのDaiGoさん監修でも知られる恋愛婚活マッチングアプリ「with(ウィズ)」は単純に女性と出会えるだけでなくメンタリズムをベースにした共通点のある女性など、あなたにとって最適な女性との出会いをサポートしてくれる恋活マッチングアプリです。

実際に恋活アプリ「with」はどんなマッチングサービスなのか。私自身の恋活アプリ使用経験も踏まえて使える機能などwithならではのメリットを活かしたおすすめの使い方などを考えてみました。

恋活アプリ「with」とは?どんな恋活・婚活サイト?

恋活アプリ「with(ウィズ)」はメンタリストDaiGoが監修する恋愛結婚マッチングサービスということもあり、DaiGoさんのメンタリズムを活かした心理学に傾倒した面白い機能が多く「花火で例えると…」「動物で例えると…」などなど自分の性格を占えたり、コミュニケーションの取り方やデートの仕方などを用意された簡単な質問に答えることで診断することができます。

こういった診断結果(共通点)から相手を探せたり、相手の性格に合わせたアプローチのコツなんかをサポートしてくれます。

遊び心をふんだんに盛り込んだ恋活アプリで自分のことを知りながら、ある意味で共通点以上の自分さえ知らなかった(気付いていなかった)遺伝子レベルでの相性のいい相手が見つかるかもしれません。

運営は東証マザーズ上場企業(株式会社イグニス)が運営しているだけにセキュリティを含め、安全対策にも力を入れていて安心して利用できそうです。

心理学を楽しみながら他では出会えなかったかもしれない女性とのマッチングを期待したり、デートを楽しめそうな恋活アプリです。

withの特徴的なおすすめ機能一覧

  • プロフィール作りを簡単アシスト!
  • 性格・相性を占える「イベント・診断」が面白い!
  • 質問付きいいねでマッチング判断!
  • 秘密の質問トークでゲーム感覚で盛り上がる!
  • VIP会員のフリーワード検索がいい!

プロフィール作りを簡単アシスト!

withはプロフィール作りの際に5つの簡単なインタビュー(質問)に答えることでプロフィール文章を自動生成してくれるアシスト機能を備えています。

例文も用意されているので1分~3分ほどでオリジナルのプロフィールを作ることができます。最後に自分で直接手を加えることもでき、よりオリジナリティを出すこともできます。

恋活・婚活においてプロフィールはめちゃくちゃ重要なので必ず用意したい部分ですがその作成を簡単にしてくれるのは一から文章を考える必要がなく、初めてマッチングアプリを使う人にはものすごく助けになるはずです。

【男性版】婚活でモテるプロフィールの書き方!ライバルに差をつけるオリジナルプロフィールを作れ!

2018.03.23
ゼット
プロフィール文章は恋活や婚活で勝負の分け目ともなる超重要な項目です。プロフィール文の作り方のコツをまとめているのでこちらも参考に。

性格・相性を占える「イベント・診断」が面白い!

メンタリズムを活かした恋活アプリだけに心理学に傾倒した面白い診断イベントが不定期で開催しています。

例えば

  • あなたは何タイプ?恋のどうぶつ顔診断
  • あなたの恋愛を科学的に解明!脳内ホルモン診断
  • あなたの恋愛の弱点は?恋の病診断

などなど自分の診断結果や価値観とマッチする異性を見つけられたり、共通点から検索をかけられたり、見た目や条件以外の「恋愛における価値観」などから潜在的に相性の良い相手を探すことができます。

どうしても条件や見た目から入ってしまう人はこういった機能を使ってみることで普段の検索では見つからない新しい女性(あなたと相性の良い女性)に出会えるかもしれません。

質問付きいいねでマッチング判断!

「いいね!」や「メッセージ付きいいね!」とは別にいいねに質問を添えることができる「質問付きいいね!」があります。

送られてきた質問付きいいねはありがとうの判断にも使えるし、マッチングした際の話のきっかけにも使えるいいねです。

一見すると質問に答えないといけない面倒くさいいいねにも感じますが回答はスルーすることもできる成否の判断がハッキリするいいねです。

ゼット
どうしても気になる女性やどんな女性かイマイチ判断できないときに使ってみると面白い機能ですね。

秘密の質問トークでゲーム感覚で盛り上がる!

トークのやり取りが進んだ相手と使えるようになる機能でメールではできないようなぶっちゃけトークができ、より親密度を高めやすい機能です。

秘密の質問はすでに用意された質問に二人で答えていく形式で、お互いに回答するごとに次の質問が追加されゲーム感覚で楽しめます。

お互いの回答を比較したり、隠していた(?)本音の部分が垣間見えることがあり、面白い機能です。

ゼット
お互いぶっちゃけると良くも悪くも距離は縮みます。

機能豊富なVIP専門プラン!

これは有料会員にさらにプラスする有料会員の有料プランですが豊富な機能が魅力的です。

通常「おすすめ順」と「ログイン順」しかない検索項目に「登録日順」や「いいねが多い順」他多数の検索項目が追加されたり、フリーワードでの検索も可能になります。個人的に過去に出会い系サイトなどを使った経験から言うとフリーワード検索はドンピシャで女性を絞り込める便利機能で好きです。

ゼット
「保育士」や「看護師」などのメジャーな職種以外にも「モデル」とか「店名」などからも絞り込みやすい機能です。

その他、検索結果の上位に表示されやすくなって目立ったり、メッセージの既読を確認できたり、オンライン表示を隠せるようになるなど便利な機能が解放されます。

withは他恋活サイトに多い使用時間中だけとにかく目立てる「ブースト機能」がないだけにこういったVIP機能は積極的に使ってみるべきだと思います。月々2,800円の出費が上乗せされますが一度は試してみるべき機能です。

他恋活サイトと比較!

他恋活アプリと比較しても基本的な機能は充実しています。

「お気に入り登録」「グループ機能(コミュニティ)」「足あとの設定」なんかは使える機能ですね。足あとの設定は残す・残さないを設定できないサイトもあるのでそれを自分で判断できるのは嬉しいポイントです。

唯一他の恋活サイトにはあるブースト機能がないのが残念なところです。ブースト機能は本当に効果が期待でき、埋もれてしまった会員を救済する機能でもあるので今後追加されることがあればそこに期待したいところです。

「Omiai」と比較するならコミュニティや足あとの設定などがメリットであり、ブーストでデメリットという具合で、「ゼクシィ縁結び」は婚活なので比較対象とは言い難いですが、withは恋活サイトだけあって出会いの数を増やすための機能が豊富に実装されています。

僕だったらこう使う!withの機能を活かした効果的な使い方を考えてみた

withの特徴や機能を色々調べてみた結果、使えそうな機能もわかってきたので僕だったらこうやって使う!というwithの使い方をまとめました。

僕の婚活の経験上こうやって使うことでうまく行きそうだな、という一つのサンプルとして考えてもらえればと思います。

1.まずはwithに無料登録!

withは無料会員登録が可能なのでまずは機能や使い方を知るため、また、どんな女性が在籍しているのかを自分の目で確かめるために無料会員登録してみるのがおすすめです。

どれだけ可愛い女性が多い!とか美人が多い!って言われても人には好みがあるし、やっぱり自分の目で確かめるのが一番ですからね。

ちなみにwithに登録するにはFacebookアカウントが必須です。さらに言えばFacebookの友達が10人以上のアカウントが必要になります。Facebookをやっていない人やFacebookアカウントは持っているけど10人いないという方は手っ取り早く友達を10人作って始めることをおすすめします。

Facebookの友達を10人以上作るのは友達募集コミュニティなどに属することで簡単に作れるようです。
参照:恋活・婚活用Facebookアカウントの作り方!友達を10人以上増やす方法

ゼット
一応Facebookアカウント以外にも電話番号での登録も可能です。

2.1~3日以内にはプロフィールを整える

会員登録が終わったらその足で本人確認・年齢確認・プロフィールの設定までは終わらせましょう。

なぜここまでを登録直後に終わらせるのかと言えば婚活アプリの「with」にも他婚活・恋活サイト同様に登録直後から1週間ほど新規会員マークが付くからです。withの場合は「今週入会」というラベルが付きます。

男性会員の場合、VIP専用プランじゃないと「登録日順検索」は使えませんが女性は使えると思うのでこの新着ブーストの恩恵を授かるためにもプロフィールは早い段階で作り上げておきましょう。

1日でも多くその恩恵を受けるためにもプロフィールは登録したその日中には粗方整え、2~3日以内には完成形へ持っていくことをおすすめします。

目立ってもプロフィールがしっかりしていないと足あとしか残らないですからね。いいねをもらえる準備を整えておきましょう。

先の特徴的機能でも触れましたがwithはプロフィール文章を作る際にインタビューに答えることでプロフィール作りをサポートしてくれる機能があって便利です。自分でオリジナルプロフィールを作りたいという方は以下の記事を参考にしてください。

【男性版】婚活でモテるプロフィールの書き方!ライバルに差をつけるオリジナルプロフィールを作れ!

2018.03.23

【月間200いいね】婚活でいいねがもらえるプロフィール写真おすすめ6選&足あとが残るメイン写真のコツ!

2018.03.21

3.性格診断で自分を知り、相手からの検索にかかるようにする

一通りプロフィールを作り上げたらwithの特徴的な機能でもある診断イベントを試してみます!

ゼット
これはwithの特徴的機能でもあり、まず試したい機能でもあります!

診断イベントは期間限定のものや常時参加可能なものがあるので、できるだけ全部診断してみることですね。診断に参加することで診断結果とマッチした女性を紹介してくれたり、共通点のある女性と出会いやすくなります。

女性と出会いやすくなるのはもちろん診断・占い的に楽しむこともできる面白コンテンツなのでやってみる価値ありです。

4.あとは積極的にアプローチ

ここまでやったらあとは実際に自分から気になる女性を探すために色々と条件を絞り込みながら検索してみます。

地方によっては会員数が少ない場合もあるのであまり強く絞り込み過ぎないように最低限満たしていてほしい譲れない条件くらいに設定しながら会員数に応じて徐々に絞り込んだり、人数によっては全女性会員を見るくらいのつもりでチェックしていきましょう。

withはお気に入り登録ができるので気になる女性を見つけたら一旦お気に入りに登録しておいたり、試しに何人かにいいねを送ってみるのもいいでしょう。

例えばマッチングが成立したときに有料会員になれば有料会員後すぐにメールを始めることもできます。

無料会員でもマッチングまではタダで、さらに言えば一通目を送ることまではできるのでマッチング後一通目のメールを送って返信があったら有料会員になってみるのもいいですね。

5.有料会員になったら一度はVIP専用プランを使ってみる

withではVIP専用プランが何かと優遇されているので有料会員になったら最初の一ヶ月、または二ヶ月目辺りに一ヶ月間だけでも「VIP専用プラン」を使ってみるのはいいと思います。

目立ちやすくなったり、検索項目が増えたり、その他便利な機能が解放され、婚活・恋活を優位に進めることができます。月2,800円ですが本気で婚活・恋活をするならその価値は十分にあると思います。


僕だったらこんな感じでまずは無料会員登録してプロフィールを詰めて、出会える準備をした上で無料で使える機能を活用してマッチングできるかどうかやどんな女性がいるのか、アプリが使いやすいのかどうかを判断してみます。

その上で使いやすかったり、好みの女性がいたり、マッチングできたら有料会員になってみますね。有料会員になるなら一度はVIP専用プランも試してみたいところなのでそれも一緒に使ってみる。そんな具合で使うと思います。

ブースト機能など細かな課金機能がないだけにVIP専用プランという選択肢になりますが課金するだけの価値はありそうなので一ヶ月お試しに使ってみるのが良さそうです。

おすすめの料金プラン

withには以下の料金プランと支払方法があります。

支払方法によっても料金プランが異なるのであなたにあった方法やなるべく安い方法で使ってみることをおすすめします。基本的に最初に長い期間を選択した方が割安になっているのでwithを本気で使ってみようと思うのであれば3ヶ月以上のプランを選んでみるのが割安でおすすめです。

ゼット
特に1ヶ月と3ヶ月以上、6ヶ月と12ヶ月の割引率の差は大きいです。またアラサーなど30代には無縁ですが21歳以下限定の1週間プランもあります。
料金プラン月額料金
1ヶ月プラン3,400円~(一括3,400円~)
3ヶ月プラン2,600円~(一括7,800円~)
6ヶ月プラン2,300円~(一括13,800円~)
12ヶ月プラン1,800円~(一括21,600円~)
1週間プラン1,300円~
VIP専用プラン2,800円/月~

基本的にクレジットカード決済が割安でアプリ内課金による支払いは割高になっています。

1週間プランは21歳以下限定のプランなのでご注意を

正直一ヶ月プランはお試しには良いですが本気でやるには足りない期間なのでwithを本気で使うなら3ヶ月以上がおすすめです。他にも併用している恋活アプリや婚活アプリがあるならまずは一ヶ月試して必要に応じて2ヶ月、3ヶ月と延長してみるのがいいですね。

withはこんな人におすすめ!

withは公式では「真剣にお付き合いできるパートナーを探している方」や「結婚相手を探している方」とありますがどちらかというと本気の婚活よりは恋人作りなどの恋活に向いた恋活アプリです。

真剣な相手というよりかは共通点や価値観の合うある意味での運命的な出会いを求める人にいい面白い恋活サイトだと思います。

見た目や条件ばかりから入ってしまう婚活・恋活に疲れた人や価値観や気の合う人と出会いたいと考えている方にはおすすめの恋活マッチングアプリです。

真剣に結婚相手を探すなら婚活がおすすめですが、婚活サイトと併用したりする場合には良い恋活アプリだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。