婚活中の雨の日デートはどうする?気楽に1日遊べる雨の日デートプランはコレ!

だいたいのデートは晴れの日を想定して予定を立てると思いますが晴れの日のデートプランを考えたもののデートの日の天候が怪しい、雨っぽい、そんな時があると思います。

彼氏彼女の恋人関係であればメールや電話でパパッと適当に決めることもできますが、まだお互いに様子を伺っている関係だと雨の日のデートって考えるのが大変だったりします。

実際に僕もマッチングアプリで出会った女性と晴れた日のドライブデートを考えていましたが雨の予報で急きょ雨の日プランに変更したことがあります。

急きょの雨の日デートに何をするのか、雨の日デートプランを調べて候補に挙がっていたものや僕が考えた&実際にやった雨の日デートコースも合わせて紹介します。雨の日のデートに困ったときや迷ったときの実例として参考にしてみてください。

ゼット
場合によっては雨の日は家に連れ込むことだってできるかもしれません。やるやらないは別にして…。

よくある定番の雨の日デートコース!王道の7選!

とりあえずGoogle先生に雨の日のデートプランを聞いてみたら返ってきた答えとしては以下のようなものがありました。

  • 映画
  • カラオケ
  • ゲームセンター
  • 岩盤浴(スパ)
  • ショッピング
  • 陶芸教室
  • その他屋内施設色々

映画

雨の日に限らずデートの定番中の定番、ド定番のデートコースとも言えます。屋内でゆっくりできるので急きょ雨で予定が変更してしまったときの時間つぶしにも使えます。

映画を軸にして別のプランと重ねたり、映画を見た後にカフェなどで映画の話で盛り上がるのも楽しいですよね。

カラオケ

こちらもデートの定番。人によって好き嫌いは大きく分かれますがカラオケ好きな者同士であれば4時間~6時間でも簡単に時間をつぶせます。歌を歌うも良し、個室空間なのでゆっくり話をすることもできます。

カラオケが苦手な人は事前にヒトカラに行って練習したり、自分の中で「歌いやすい曲」を見つけておくのもカラオケデートを楽しむコツです。

ゲームセンター

アーケードゲーム、メダルゲームをはじめ、UFOキャッチャー、プリクラを撮ったり色々なものが揃うゲーセンは楽しみながら時間をつぶせます。

ゲーム好きな女性であれば喜んで乗ってくるし、そうでなくても久しぶりに行くゲーセンは結構楽しかったりします。プリクラを一緒に撮ってみるのも結構楽しいですし、ゲーセンには「ラウンドワン」のようなその他複合エンターテインメント施設が合体しているところも多いのでスポッチャで体を動かしたり、ボーリングやダーツを一緒に楽しむこともできますよね。

ほんと大型複合施設や大型商業施設にあるゲーセンであれば映画・カラオケ・ボーリング・ショッピングなどすべてが揃っているので余裕で1日過ごすこともできます。

岩盤浴(スパ)

岩盤浴でデトックスですね。サウナに入って一緒に汗を流したり、「裸の付き合い」ではないものの、比較的露出度高めで一緒に過ごすことができます。

岩盤浴が好きな女性ってそこそこいるイメージですが、「男性と行く」さらに言えば「付き合う前の男性と行く」という意味では汗を大量にかく&その後お風呂に入ることからも「化粧落ち」を敬遠される可能性も高いですが、食事ができたり、マッサージを受けられたり、マッサージチェアでグダグダまったりできるのでゆったりしたデートを楽しみたい人におすすめです。

ショッピング

どちらか、または両者に買いたいものがある場合なんかは一緒に買い物という選択肢もありですよね。男はコレと決めたものを決めて買い物をする人が多いと思いますが女性の買い物に付き合ったり、買い物をしながらテキトーに食を楽しむのもいいものです。

二人の距離を近づけると言う意味では何かお揃いのものを購入してみるのもいいかもしれません。服だけでなく、雑貨を見たりしながら家に誘う準備をしてみるのも一つですよね。

ゼット
あ、たこ焼き器だ。
ゼット
タコパとかってするの?
ゼット
今度家でしない?

みたいな。これはちょっとテキトーですが、意外とこうやって自然に意中の相手を家に連れ込む準備を用意周到に計画していたりします、僕の場合は。笑

陶芸教室

ちょっと変化球的?なデートコースに感じますが意外と陶芸したいという女性もいるような気もします。最近ではないですが昔Pairsを使っていた頃に出会った女性が「陶芸がやりたい!」と言って連れられて行ったこともあったので。

意外と楽しいですし、このデートは確実に二人の距離が縮まると思います。一緒に作った皿や湯呑で今度家デートなんて布石を打つこともできたり…。

その他屋内施設色々

美術館や科学館ほか、展覧会など屋内でゆっくり楽しめる鑑賞系の施設もおすすめです。住む地域によって施設のあるなしがありますが近くに美術館などがある場合は足を運んでみるのも良いでしょう。

遠くの美術館へ向かうなら雨の日でもドライブデートとして楽しめますし、街中にある美術館などであれば美術館+ショッピングなどを楽しむのも良いと思います。

これに+αして雨の日プランを提案

上の定番の雨の日のデートコースに合わせて僕独自で考えた雨の日のデートプランを提案してみました。

  • お家でゲーム
  • お家でDVD鑑賞
  • 自宅でタコパ
  • アウトレット
ゼット
家、家、家ですね。別に下心なしですよ。

これらは説明不要だと思いますが要はどちらかの家で遊ぶってことですね。アウトレットはショッピングを楽しむという意味で上のショッピングと同じです。

自宅や相手の家というのは「家にあがり込む」という意味でどうしても「身体の関係」が連想されるため二人の関係によっては適切だとは言い切れませんがある程度関係の進んだ間柄であれば付き合うキッカケになったり、より仲を深めることもできると思います。

ただし、婚活のような不特定多数の女性と同時進行している関係だと「身体目的」と思われてしまう可能性もあるので少し注意は必要かもしれません。

「家に行く」というのは女性的に言えばかなり心を許していると考えてもいいと思いますが、こちらにあまり気がないのに身体の関係を持つと後々ややこしいことになることが多いように思います。経験者かく語りき…。

婚活中の家デートはあり?家に誘うメリットとデメリット!起こり得る厄介事!

2018.03.28

ここには注意しつつ、一つの候補として挙げてみるくらいがちょうどいいと思います。「こんなのもあるよね」程度で提案すればごまかしも利きますし、相手の好意を図ることもできるはずです。

実際に僕はこんな感じで提案してみた

詳しくは実際に雨の日デートをしたお相手「のぎちゃん」の「二回目デート」を見てもらうと詳細がわかりますが、文字にすると結構ダサい感じでそれとなく提案しています。

定番コースから順に話して、「(嫌かもしれないけど)こんなのもあったよ」という体で自宅デートは提案…
参照:のぎちゃん2回目デート

こちらの女性(のぎちゃん)の場合は「たこぱいいね」とか「家はゆっくりできていいね」と乗ってくれました。色々な候補がある中で「家がいい」と言ってくれるのは相手の好意を感じ取れますよね。

最終的には僕がのぎちゃんを大切にしたいと思ったのもありますし、婚活の特性上まだ他の女性とも会ってみたいというのがあったので変に関係が進み過ぎるのを懸念して別のプランにはなりましたが提案してみるだけならタダなのでやってみると相手の気持ちを少しだけ読み取る手助けになると思うのでおすすめです。

婚活で出会った女性など付き合いの浅い人とはどれがいいの?

先にも書いた通り、婚活や恋活などマッチングアプリなどを通して出会った相手というのはデートの頻度や回数にもよりますがまだお互いのことを知らない段階でのデートになるので変に関係を急ぎ過ぎると本心はどうあれ「身体目当て」だと勘違いされる可能性があります。

なので「家に呼ぶ」というのは候補程度に留めて提案して、乗ってきたら家デートでもいいと思いますが、別プランとして健全な?デートコースは用意しておくべきだと思います。

そういう意味で最初に挙げた「よくある定番の雨の日デートコース」は無難なデートプランとしていいと思います。ただ、興味がないことを無理矢理するのは時間の無駄だと思うので(見たい映画もないのに映画を見たり)候補は色々挙げつつ、相手の反応を伺いながら決めるのがいいと思います。

実際に僕らが選んだ雨の日デートコース

結論を引っ張りましたが最終的に僕らが選んだ雨の日の1日デートは

  • 映画
  • ゲーセン
  • 岩盤浴

でした。

岩盤浴は先にも書いた通り、行ったことがない人からすると「裸の付き合い」を想像したり、「化粧落ち」を気にするため嫌がる女性もいると思いますが、その辺りをちゃんと説明したら「行ったことないし行ってみたい」ということになり、このコースに決まりました。

どれも屋内で過ごせるものばかりなので雨の日でも楽しめますし、久しぶりに行くゲーセンは楽しく時間をつぶすのにも最適でした。

岩盤浴も一緒にサウナに入ったり、施設内でご飯を食べて、マッサージチェアに座ってダラダラ過ごせたり結構楽しめるのでおすすめです。

その他「映画⇒カラオケ」なんかも定番として良いと思いますし、「映画⇒ゲーセン⇒食事」なんかも十分楽しめていいのではないかと思います。

岩盤浴となると車が必要になる場合もありますが、このコースなら車なしで都心部などでも気軽に楽しめる雨の日デートプランと言えるのではないでしょうか。

一つの参考にしてみてください。